IoT・AI・DX・SaaS関連の専門用語を分かりやすく解説。アインビズ株式会社が13年の実績で培った専門知識をもとに、ビジネスに役立つIT用語辞典をご提供します。

GLOSSARY

専門用語集

- IT・DX・SaaS用語辞典 -

オフィス風景

アインビズ株式会社の専門用語集をご覧いただき、誠にありがとうございます。

IoT・AI・DX・SaaS関連の専門用語を、13年の実績で培った専門知識をもとに

分かりやすく解説いたします。

ビジネスに役立つIT用語辞典としてご活用ください。

掲載カテゴリ

  • DX(デジタルトランスフォーメーション)
  • IoT(モノのインターネット)
  • AI(人工知能)
  • SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)
  • システム開発
  • ビジネス戦略

お問い合わせ

専門用語についてご質問

用語の詳細や関連サービスについてお気軽にお問い合わせください

専門用語集

IT・DX・SaaS関連の専門用語を検索・閲覧できます

DX (デジタルトランスフォーメーション)

デジタル技術を活用して、企業のビジネスモデル、組織、プロセス、企業文化を変革し、競争上の優位性を確立すること。単なるデジタル化ではなく、デジタル技術による価値創造が重要。

デジタル変革 ビジネス変革 競争優位
IoT (Internet of Things)

様々な物理的デバイスがインターネットに接続され、データの収集・交換・分析を行う仕組み。センサー、アクチュエーター、通信機能を持つデバイスが相互に連携。

モノのインターネット センサー データ収集
AI (Artificial Intelligence)

人間の知的能力をコンピュータで模倣・実現する技術。機械学習、深層学習、自然言語処理などを含み、パターン認識、予測、自動化に活用される。

人工知能 機械学習 自動化
関連用語: 機械学習, 深層学習
SaaS (Software as a Service)

インターネット経由でソフトウェアを提供するサービスモデル。ユーザーはソフトウェアをインストールすることなく、Webブラウザ等でアクセスして利用。

クラウドサービス サブスクリプション Webアプリケーション
アジャイル開発

短期間の開発サイクル(スプリント)を繰り返し、顧客との継続的なコミュニケーションを重視するソフトウェア開発手法。変化に柔軟に対応できる。

反復開発 スプリント 柔軟性
ROI (Return on Investment)

投資収益率。投資に対してどれだけの利益が得られたかを示す指標。(利益 - 投資額)÷ 投資額 × 100で計算され、投資効果の評価に使用される。

投資収益率 効果測定 KPI
クラウドコンピューティング

インターネット経由でコンピューティングリソース(サーバー、ストレージ、データベース、ネットワーク、ソフトウェア)を提供するサービスモデル。オンデマンドで利用可能。

IaaS PaaS SaaS
マイクロサービス

アプリケーションを小さな独立したサービスに分割するアーキテクチャパターン。各サービスは独立してデプロイ・スケールでき、異なる技術スタックを使用可能。

分散システム API スケーラビリティ
DevOps

開発(Development)と運用(Operations)を統合し、ソフトウェア開発とIT運用の連携を強化する文化・手法・ツールの組み合わせ。継続的デリバリーを実現。

CI/CD 自動化 継続的改善
API (Application Programming Interface)

ソフトウェア同士が相互に通信するためのインターフェース。異なるシステム間でデータや機能を共有・連携する際の標準的な方法。REST、GraphQLなどがある。

REST GraphQL 連携
アジェンダ (Agenda)

会議や打ち合わせの議題や進行表のこと。効率的な会議運営のために事前に作成し、参加者に共有する。会議の目的、時間配分、討議事項を明確にする。

会議運営 議題 進行管理
コンテナ (Container)

アプリケーションとその実行環境をパッケージ化する技術。Dockerが代表例。軽量で移植性が高く、マイクロサービスアーキテクチャで広く使用される。

Docker 仮想化 移植性

専門用語についてもっと詳しく知りたい方へ

アインビズ株式会社では、これらの技術を活用したソリューションをご提供しています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

2025年8月より本格スタート予定!先行予約受付中